磐田市福田の福田七番組自治会は4日、祭り屋台建造20年の記念式典を福田七番組公民館で開いた。住民約200人が集まり、豪華絢爛(けんらん)な〝町のシンボル〟を引き回して地域の結束を新たにした。
「地方創生」を旗印に巨額のマネーが投じられて10年になる。地方の人口流出や過疎化は止まらない。何が問題で、処方箋はあるのか。「上の世代の意見を聞くな」。高校・大学生社長時代の挫折を糧に、四半世紀にわたりまちづくりに取り組む一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス(AIA)の木下斉代表理事(41)に聞く。「消滅可能性自治体」が全体の4割超に上るとの民間試算が公表された。多くの地域が衰退の流れ ...
5月3日に住友ゴム工業白河工場で行われた50周年記念祭は、地域の住民に感謝を伝えようと企画された。セレモニーでは、子どもたちがデザインした50周年をPRするロゴがお披露目された。
地域それぞれの〝推しポケモン〟が各地の魅力を国内外に発信する「ポケモンローカルActs」が6日まで、東京・羽田空港第1ターミナルマーケットプレイスで「ポケモンローカルActs in 羽田空港」を開催している。
能登半島地震のため1月から延期されていた高岡市の二十歳の集いが、地震から4か月が過ぎたなか4日に開かれ、出席した若者たちが決意を新たにしました。高岡市の二十歳の集いは市内12の中学校区ごとに開かれました。このうち、地震による液状化の被害が著しい伏木中 ...
龍郷町を中心に地域情報を発信するコミュニティーFM「エフエムたつごう」が5月で開局10周年を迎える。町内の行事や防災情報、個性豊かな自主制作番組などを周波数78・9メガヘルツに乗せて届ける、地域に根差したアットホームな放 […] ...
大間高校(青森県大間町)の生徒と地域の大人の有志による地域活動団体「アオハル活動部」が、4月に発足した。第1弾の取り組みとして、同町のフェリー埠頭(ふとう)で3日、大漁旗を旗振りし、大間に降り立った ...
数え年で3歳となる幼子の成長を集落でもり立てる祭事「成祝祭」が3日、宝達志水町杉野屋の天満宮で開かれた。能登半島地震で境内が大きく損壊し、ほぼ3カ月遅れの開催となった祭り。あどけない男児の周りに、住民らの笑顔があふれた。
政府は、石川、富山、新潟の3県が能登半島地震の直撃を受けたことにより、1〜3月の国内総生産(GDP)で900億〜1150億円程度の損失があったとの試算を公表した。3県の総生産の2%程度に相当 ...
島田市稲荷地区で3日、3年に一度の神明宮大祭が行われた。新型コロナ禍で前回は中止になったため、6年ぶりに屋台の練り歩きや踊りの披露などのにぎやかな声が地域に響いた。
元日の能登半島、そして4月3日の台湾の花蓮県に次いで、東北や宮崎でも地震が相次いだ。17日には愛媛県南予地域に震度6弱という大きな地震が起こった。私も当地をお手伝いしている関係から被害の状況が気になって現地に確認した。震度の割に被害は軽微のようで、マ ...
ファミマで発売する2種類のゴディバ監修フラッペ。「チョコレートフラッペ」に「ホワイトチョコレートストロベリーフラッペ」、どっちにする? 春からダイエットにオススメ “3つの脂肪”にアプローチ ...